マイコプラズマ感染症|いちかわ真間こどもクリニック|市川駅、市川真間駅の小児科・アレルギー科

市川真間駅徒歩2分

JR市川駅北口徒歩7分

〒272-0826 千葉県市川市真間1-13-7-202

047-711-4790

ご予約はインターネットからお取りください

ヘッダー画像

マイコプラズマ感染症

マイコプラズマ感染症|いちかわ真間こどもクリニック|市川駅、市川真間駅の小児科・アレルギー科

原因

マイコプラズマという細菌の感染による症状です。

マイコプラズマの感染経路や潜伏期間は?

マイコプラズマは感染している人の咳の飛沫を浴びることで感染します。潜伏期は2~3週間と他の呼吸器感染症の病原体と比べると長めです。

症状

発熱や激しい咳が主な症状です。発熱がなく咳だけの場合や、初期は発熱のみで数日してから咳が目立ってくる場合もあります。咳は痰が絡まない乾いた咳が特徴です。

診断

喉を綿棒で擦って検査をします。血液検査で抗体を見て感染の有無を見る検査もありますが結果が出るまで数日かかり、初期にはまだ抗体が上がっていない場合が多く、一度の血液検査では診断できない場合があります。

治療

抗生物質が有効ですので、抗生物質での治療を行います。マイコプラズマはしぶとい細菌ですので熱が下がっても処方された抗生物質は必ず飲み切ってください。

こんな時は受診を

抗生物質を始めて丸2日以上熱が下がらない場合は受診してください。他の抗生物質に変更する場合があります。あまり多くはありませんが、自身の免疫が過剰に反応することで発熱が長引く(1週間以上など)ことがあり、その際は免疫を抑えるステロイド薬を用いることがあります。

家庭内の感染対策

咳でうつるため、マスクを着用しましょう。家族に似たような症状がでてきたら受診しましょう。

登園・登校のめやす

ヒトからヒトへ感染する細菌ですが、登園・登校の基準に明確なものはなく「発熱や激しい咳が治まっていること」が目安です。